『ダンスラインTOKYO』岩﨑千明さん応援ページ

フライヤー

告知資料&配役表

『ダンスラインTOKYO』

 

ちぃちゃんは

稲城綾芽役(生徒会1年)

(ダブルキャスト 光組)です。

 

 

S席7,500円(最前3列)

A席5,500円(4列目以降)

※全席指定席

 

光組の日程

9日(水)19:00~

11日(金)14:00~

12日(土)18:00~

13日(日)12:00~

 

ものがたり 

いつも元気な北野みかんはある日

祖母北野いちごの幽霊に「心残り」を探すようお願いされる。

その頃みかんの双子の姉北野りんごは、

生徒会長若葉香織の横暴による、ダンス部の危機に直面していた。

演劇部の元部長百合園絵里、

アメリカに留学していた元ダンス部の長沼亜里沙たちを巻き込んで、

目指すはラスベガス?!

果たしていちごの願い通り、みかんはりんごと力を合わせて

心残りを見つけることができるのだろうか?

やがて、バラバラだったダンスは、ひとつのラインへと収束していく……

 

シングルキャスト

天音みほ / 八坂沙織

橘はるか / 針谷早織 / 一村すみれ / 寺田真珠 / 小珠ひかる / 佐藤ゆうき / 

岩淵桃音 / 渡辺菜友 / 須山朱里 / 坂本澪香 / 櫻井花子

 

ダブルキャスト

光組:

舞原鈴/野田怜奈/神田緋那/宮葉ちひろ/鳥井響/本田宇蘭/小島一華/小村優香/岩﨑千明/林田鈴菜/二宮さくら

 

風組:

真野未華/酢谷有紀子/森山小百合/浅見結菜/今泉玲奈/鈴木あかり/池澤汐音/黒木美紗子/みなみりんか/白川叶空/小林マイカ

 

スタッフ

脚本:麻草郁

演出:夢麻呂(LinkIcon熱きロマンを胸に、生きる勇気と希望を与えるべく突っ走り続ける奴ら。) 

演出助手:人見はる菜(演劇集団チームトリプルY) 

舞台監督:角田晃一 美術:椎橋蘭奈 音楽:松ケ下宏之 振付:MIKO

照明:村山寛和/鈴木杏理(マーキュリー) 音響:牛若実

ヘアメイク:青山亜耶 衣装:小武家香織(劇団M.M.C)

票券:島崎翼 デザイン : 益子晃 スチール:かしわだにたかし HP:小和田明

制作協力:アンデム/西初恵/藤岡真由美/池谷精次/オフィスAdaD/MAGMA/STUDIO K'z

企画:鈴木正博

プロデューサー:美濃部慶

制作統括:青柳一夫(MAGMA)

制作:アリスインプロジェクト

製作:アリスイン株式会社

協力(50音順):

アールエージェンシー/アヴィラ/アクアルナ・エンターテイメント/アミュレート/SBP/オフィス・ドリームボール/オフィスPAC/CLEO/劇団ひまわり/COMPLExxx/サンミュージックプロダクション/ジャスティスジャパンエンターテイメント/ジャストプロ/進戯団夢命クラシックス/ディアステージ/パール/ファーストピック/ミューズエンタープライズ/ミライ・プロダクション/リネージュ/レオーネプロモーション

 

岩﨑千明 in 『ダンスラインTOKYO』写真つきツイートまとめ

http://blog.livedoor.jp/sevensec-lemontea/archives/23139072.html

 

生徒会メンバー(光組)

若葉香織(生徒会役員):針谷早織さん(シングルキャスト)

高幡千真枝:小村優香さん(ダブルキャスト)

田端美紅:林田鈴菜さん(ダブルキャスト)

稲城綾芽:岩﨑千明さん(ダブルキャスト)

※配役表では稲城は2年となっていますが、1年のようです。

 

 

アクトポップ


全3種

各¥29,000(税別)

 

 

公演グッズ

フォトカタログ

オープニングシーン

主題歌「ライン!」

作詞:麻草郁 作曲:松ヶ下宏之

※映像は風組

 

同じラインに立って ぼくはきみと走り出す

同じ景色を見つめて 振り向かなくてもわかる

届けぼくのこの声 届け世界の果てに

届け光を超えて 届け未来のきみへ

 

わからないことを わからないままに

ほうっておけば ずっとわからないまま

どうしようもない 苦しい出来事も

なにかどこかきっといつか

こたえはみつかる

こころは ひとりひとり違うから

ちがうやりかたで みんな一歩ずつ 前へ

 

同じラインに立って ぼくはきみと走り出す

同じ景色見つめて 振り向かなくてもわかる

届けぼくのこの声 届け世界の果てに

届け光を超えて 届け未来のきみへ

 

かなえたいことを かなえないままに

ほうっておけば ずっとかなわないまま

のがれようのない せつない思い出も

君が見てた景色いつか

こたえにつながる

ねがいは ひとつひとつちがうから

ちがうやりかたで みんな一歩ずつ 前へ

 

同じラインに立って ぼくはきみと走り出す

同じ景色見つめて 振り向かなくてもわかる

届けぼくのこの声 届け世界の果てに

届け光を超えて 届け未来のきみへ

 

 


稲城綾芽(光組)の見所

「岩﨑千明です。生徒会1年の稲城綾芽役です。

 

稲城は3年生の会長がいて、2番手の高幡がいて、

おなじく2番手を狙ってる

れなおちゃんが演じる田端がいるんですけど、

その下っ端みたいな感じで、

だいたい〈会長登場→高幡→田端〉ってゆう中で

オチ担当みたいな役割かなっておもってて。

 

でもそのぶんハチャメチャできるんで、

そうゆうところがすごい好きだし

見所かなっておもいますね。

 

台本読んだ時点で『結構こいつヤバイ奴だな』

っておもったんですけど、

演出がつくにつれてどんどんヤバさが加速していってるんで

そのヤバみを楽しんでいただけたら嬉しいです。

よろしくお願いします

 

あと、わたしたち光組生徒会ならではのアレコレとかも

できたらいいなってすごい計画してるんで

楽しみにしといてください」。

 

4月26日(木)光組 SHOWROOMより

 

 

高幡千真枝(光組)の見所

「生徒会の高幡千真枝役の小村優香です。

 

生徒会は4人いるんですけど

わたしの役は生徒会長の秘書みたいな

『次はわたしが』ってゆうのを狙ってる2年生の役です。

 

最初に台本いただいたときに

生徒会ってまじめで一生懸命で

みなさんがワ~ッてなってるのを

締めるほうの役なのかなっておもってたんですよ。

 

だったんですけど、演出がついていくにつれて

『あれあれあれ??』ってゆう。

 

まじめな生徒会っていうよりは

出てきたら少しおもしろいというか、

みなさんが力を抜いて見れるというか、

『あ~、きたきた!!』ってゆう、

また雰囲気が違うおもしろい生徒会。

 

見てて笑えるような

楽しい生徒会になってるなとおもうので

楽しみにしててください。

 

毎回『こうゆうことやってみたいな』とおもって

挑戦しては夢麻呂さんに全然ウケてないってゆう。

毎回反省して毎回いろいろ考えてて

挑戦しながら本番まで変えていきたいとおもうので

がんばります」

  

4月26日(木)光組 SHOWROOMより

 

 


生徒会(光組)の見所

小村→小村優香さん

岩﨑→岩﨑千明さん

※高幡役の林田鈴菜さんはお休みでした。

 

小村「れなおちゃんは生徒会2年生でわたしのライバルみたいな、

2番手を一緒に争ってる。

高幡は「がんばっちゃうけど空回り」みたいな。

田端は常に手をスッと挙げて

『わたしはこうおもいます」って言ってそれがちゃんと通る。

だからがんばって!!

れなおちゃんは普通に立ってるだけで

『わたし勝っちゃいます』というか」

 

岩﨑「高幡は熱血で『うぉ~!!』って感じだけど

田端は「クールにキメるぜ」って感じで、

『クールに2番手狙うわ』みたいなところある。

 

パンフレット撮影の日の時点で

脚本の麻草さんと夢麻呂さんが話してたんだけど

『生徒会はおもいっきしバカやろう』って言ってて。

だからパンフレットの撮影のポーズも

アホっぽいポーズしてるんだよね。

変な感じのポーズを求められた(笑)」

 

4月26日(木)光組 SHOWROOMより

 

※おもしろいポーズをとる稲城

https://pbs.twimg.com/media/DZ7jPWkVQAEeCXJ.jpg

 

 

アリスイン作品でこれまでに演じた役

ちぃちゃんは初めての演劇出演となった

2017年2月の『DANCE DANCE DANCE!

踊りが丘学園~これが私の舞活動~』から

これまでに3作のアリスインプロジェクト作品に

出演してきました。

 

今回の『ダンスラインTOKYO』では

『名探偵はじめました!』以来

約1年ぶりに再び生徒会のメンバーとして出演します。

 

アリスインの舞台をいつもチェックしてる人も

たまたまちぃちゃんの出演作品を見たことある人も

「あの役をやってたあの子か~」と

おもいだすシーンはあるでしょうか??

 

今作で初めてちぃちゃんの演技を見る人は

「この役の演技見たかったな~」と

おもうキャラはいるでしょうか??

  

クリスティーン

『DANCE DANCE DANCE! 踊りが丘学園~これが私の舞活動~』(2017年2月 ダブルキャスト 月組)

ダンスアニメ部所属の2年生。中二病的言動が目立つ不思議少女。

 

 


唐木花梨

『名探偵はじめました!2017』(2017年5月 ダブルキャスト 星組)

生徒会長を支える生徒会のメンバー。名探偵相月珠理のファンでまっすぐな性格。口癖は「はわわっ!!」。

 

 

橘百合

『終わらない歌を少女はうたう』(2017年9月 ダブルキャスト 星組)

2120年のコロニーを守る兵士。一ノ瀬弥生の部下。まんが好き。兵士でありながら精神的に弱い。

 

 


サイン&握手会

コメントカード(コメントのみ直筆)
コメントカード(コメントのみ直筆)

アリスインの舞台では

1回の物販で2000円購入ごとに1枚

イベント参加券がもらえる

サイン&握手会が終演後に行われますが

ちぃちゃんのところに行くと

日替わりのポストカードなどがもらえるので

気になった人はぜひちぃちゃんのもとに

寄ってみてください。

 

ちぃちゃんのファンのかたは

土日を利用して地方から来るかたも少なくないので

平日公演だともしかしたら

いっぱい喋れるかもしれません。

 

直接感想を伝えられるだけでなく

舞台を見終わったあとに

「あの複線の理解ってこれで合ってるのかな」とか

そんな疑問も直接ぶつけられる貴重な機会でもあります。

 

「なにを話せばいいかわからない」ってゆう人は

舞台中に印象的だったシーンを1つか2つ記憶しておいて

それを伝えるだけでもいろいろ話してくれます。

 

ちぃちゃんはお喋りが好きなので

誰でもウェルカムですよ。

 

 

品川 六行会ホールへの行きかた

< アクセス方法 >

品川駅より京浜急行 各駅停車2駅目

新馬場駅北口下車 徒歩2分 

 

東京都品川区北品川2-32-3

(財)六行会総合ビルB2F

TEL:03-3471-3200

 

座席数:248

 

 

ちぃちゃん日記(スクショ画面)

シングルキャストによる作品の見どころ解説


天音みほさん
北野 美環 役
(双子の妹)
 
とにかくすごくかわいい女の子がたくさん出てます。
これ重要です!!
 
あとはやっぱり『ダンスラインTOKYO』ってゆうタイトル通り
ラインダンスがとっても見どころです。
 
すごくいまみんなでがんばっていて
ほんとにすごいものになっているので、
ぜひぜひそこも楽しみにしていただきながら
かわいい女の子にうっとりもしていただけたら嬉しいですね。
 
 
八坂沙織さん
北野 凛胡 役
(双子の姉)
 
お話自体は学園青春コメディって感じなんですけど、
もうひとつ見どころがあって、
みんなで一緒にラインダンスをするっていうのも
ひとつのテーマになっているので、
お芝居はもちろんほんとに笑えるんですけど、
最後のラインダンスはみなさまの心を動かせられるように
いま一生懸命稽古中なので。
 
お芝居見ないかたってお芝居よくわからないじゃないですか。
お話も難しいこともないし、
ラインダンスもやっぱり見てて「わ~っ!!」ってなるんで、
見て損はないとおもいます。
 なので「お芝居はちょっと」というかたもぜひ楽しみに。
 
軽い気持ちで見に来て、
「ほぅ」って感じで帰ってもらえるとおもいます。
すごい得をする作品だとおもいます。
 
 
針谷早織さん
若葉 香織 役
(生徒会長)
 
いちばん最後のシーンがすごい個人的に好きで。
 
バラバラだった生徒たちとか学園の子たちが
最後全部が一緒になっておなじ方向を向いて。
 
オープニング前のプロローグのシーンは
それぞれがバラバラなんですよ。
向いてる方向も違えばおもってることも違う。
 
プロローグのときに全くおなじセリフで
全くおなじシーンがあるんですよ。
 
そのときはそれぞれが別々の方向を向いてて
みんながすごいバラバラなんです。
 
でもすべての物語が終わってほんとに最後の最後に
もう1回そのシーンが出てくるんですけど、
そのときは全員がおなじ方向を向いて
おなじほうに進んでくんですよ。
最初を見てから最後を見たときに
そこがつながってるっておもうと
すごい感極まるシーンだなっておもって。
遅刻とかせずに見てほしいですね。
 
最初から最後まで見てほしいんですけど、
ほんとにそこがつながったときに
「あっ、こうなってたんだ」ってわかるので。
 
多分1回だと理解しきれない部分がたくさんあるので、
やっぱり風と光と両方見ていただいて
内容を理解した上で改めて2回目とかに
最初のプロローグのシーンを見て
エンディングを見てもらうと
多分泣けるくらいの完成度になってるとおもうので
そこを注目して見てください。
 
おととい集中稽古が始まってからやっとついたシーンで、
わたしはそこのシーンをつけたって聞いて
「これめっちゃ感動する」っておもいながらやってて、
ほんとに見てほしい場所です。
 
 
橘はるかさん
北野 苺 役
(おばあちゃん)
 
ほんとにいっぱいあるんですけど、
みんなも言ってるけど笑えるシーンがとにかく多くて、
お腹痛くなるぐらい笑うだろうなっていうポイントが
いっぱいあるんですけど、
その中にも実は深いセリフを言ってたりとか
物語のキイワードが隠されてたりとかするので、
楽しいけど見逃せないというか。
真剣に見れば見るほど
おもしろさもありつつ感動もあるなと。
 
しかも学園がテーマなので
部活とか生徒会だとかいろいろあるんですけど、
それぞれの仲間意識というかそうゆうのが
最初からストーリーを見ていて結末になると
それぞれのチームごともすごくまとまっていくので
そこも青春ていうのがつまっていて。
 
おばあちゃんはそこに参加してないんですけど、
おばあちゃんもおばあちゃんで孫たちとの絆というか
感動的なシーンがたくさんあるので、
みなさん1秒たりとも見逃さずに
見ていただきたいなとおもいます。
 
 
寺田真珠さん
百合園 絵里 役
(演劇部部長)
 
ほんとにこの作品をわたしは大好きで。
セリフの言葉のセンスとか台本がすごくよくて、
コメディなのに最後は感動するし。
 
笑うだけじゃなくて絶対に泣くところもあるし、
いろいろ感情が揺さぶられるなっていう作品になってます。
 
台本もそうですし、やっぱり夢麻呂さんの演出もすばらしくて。
ほんとに麻草さん(※脚本)と夢麻呂さんの
コラボのすべてがつまってる作品だとおもうので、
それもお客さんには楽しみにしててほしいなとおもいますね。
 
 
岩淵桃音さん
大島 由美 役
(帰宅部)
 
見どころは全部なんですけど、
ひとりひとりがみんな明るくて
最初はちょっと心がかげってる子も
最後は絶対に明るくなるし、
みんな最後は絶対いい顔をするようなキャラクターなので
ひとりひとりの成長を見てほしいし、
 
日々枯れてるなぁっておもう人も
見にきたら絶対笑顔になって帰れるとおもうので(笑)、
日常にうるおいがほしいかたもぜひ見に来てほしいし、
途中でボ~ッとしちゃったりするかたも
絶対にハッと目が覚めるような瞬間もあるので、
一瞬も気を張って見る必要もないぐらい
きっとこっちが集中させるようなお芝居を
みんながんばって届けるのでぜひ見てください。
 
あとラップもぜひ注目してほしいです。
お願いします。
 
 
小珠ひかるさん
平山 樹 役
(演劇部副部長)
 
好きなシーンたくさんあるんですけど、
中でも見入っちゃうのが
ダンス部のダンスしてるシーンが
かっこよくてめっちゃ見ちゃいます。
あと由美・理沙のラップのシーンもほんとに上手で。
 
たくさんのかたがたが
見に来てくださるとおもうんですけれども、
 
ぜひ青春をおもいだせるような作品になったらいいなと
おもっておりますのでよろしくお願いします。
 
最後らへんがちょっと感動めっちゃするので
泣かないようにがんまります。
 
 
一村すみれさん
橋本 綾久 役
(ダンス部部長)
 
わたしは生徒会がいちばん好きです。
3バカと会長の空気の温度の違いがめちゃくちゃ好きで
ほんとにずっと笑っちゃうんですけど、
それはちょっと気をつけます。
 
あと昨日めっちゃ大号泣しちゃって。
ヤバイなっておもったので、泣かないように気をつけます。
 
 
須山朱里さん
片岡 観音子 役
(転校生)
 
ラインダンスがほんとにかっこよくって、
札幌も見られたかたもいらっしゃるとおもうんですけど、
札幌とは全く違う舞台だとおもって。
 
お話時代は一緒なので
つながってはいるかもしれないんですけど、
でも全く違うものになっているので
札幌が終わって「あぁ、さみしいな」って
おもってる札幌の人もぜひ東京に遊びに来て
見に来ていただけたらなとおもってます。
 
 
夢麻呂さん
(演出)
 
わちゃわちゃして元気が出て、
生きる勇気と希望を与えられるような作品だとおもいます。
 
出演者がみんなキラキラしてる姿を
ぜひ見に来ていただきたいとおもいます。
 
みんなも言ってましたけど
最後のラインダンスはお話上見どころになりますし、
お芝居のほうもそれに合わせて
どんどんもりあがっていくような作品になっておりますので、
ぜひ楽しみに来ていただければとおもっております。
 
ぜひぜひ劇場に会いに来てください。
よろしくお願いします!!
 
 (※以上すべて5月2日(水)の
 シングルキャストによるSHOWROOMより)
 
 

Q&A

Q. フライヤーの足は誰ですか。
A. わかりません。
 
Q. 髪型などは公演ごとに変えたりするのですか。
A. 一緒だとおもいます。
 
Q. 上演時間はどれぐらいですか。
A. 1時間45分ぐらいです。カーテンコールを入れると1時間50分ぐらいです。
 
Q. 物販はなにがありますか。
A. パンフレット、ブロマイド、台本、Tシャツなど。
物販を2000円買うごとに1枚
公演後に行われる握手&サイン会への参加券がもらえます。
1回ごとにキャスト1人とサインと握手が両方できます
(おなじキャストへのループも可。1回ごとに並び直すことになります)。
「ぼくは誰とでも握手します」by 夢麻呂(別名:タダ麻呂)
パンフレット(¥2,000)を買うだけでも参加できるので、
ぜひパンフレットを買ってください。
シングルキャストで行った座談会も入ってるのでぜひ読んでください。
サインは物販で販売している物に限ります。私物にはできません。
チェキなどの個人物販をしてる人もいるので、
個人物販に関してはそれぞれのTwitterをチェックしてください。
 
Q. 物販は何時からですか。
A. 開演1時間前からです。公演後も買えます。
 
Q. 休憩中は誰が元気ですか。
A. みんなおなじぐらい。意外に復習してます。
 
Q. 歌うシーンはありますか。
A. ソロで歌うシーンはありませんが、
アリスインではオープニングやエンディングは
みんなで歌って踊るのが恒例となっています。
あとは劇中にラップがあります。
 
(※5月2日(水)のシングルキャストによるSHOWROOMより)
 
 

この作品を見に行くか迷ってるかたへ

多分今回の舞台を見に行くか迷ってる人は

演劇を見に行ったことがなくて

どちらかというと苦手なイメージ

という理由の人が多いかもしれません。

 

そんな人に伝えたいのは

「アリスインプロジェクトの作品は

初めて演劇を見る人にはお薦め」ということです。

 

これまでのちぃちゃんの出演作でも

劇場によっては「照明が近くて暑い」とか

はたまた「長時間座るのはツライ」などの感想を

Twitterで目にすることはありますが

作品への評価や満足度はおおむね高いです。

 

ジャンルとしては「ガールズ演劇」になりますが

たくさん女の子が出てくるとにかく楽しいコメディです。

 

女の子どうしがわちゃわちゃする姿が生で見られます。

その光景にお話や歌やダンスがついてるとおもえば

「演劇」という言葉がこわくなくなるとおもいます。

 

今回はダンス部、演劇部、帰宅部、生徒会という

4つのグループに主に別れていて

それぞれのグループごとに「もっとおもしろくしよう」と

稽古中に自分たちでいろいろアイディアを出しながら

ひとつの作品を作っている〈部活バトル〉でもあるので 

 

演出家の指示のまま

最初の台本通りに演じているだけということはなく

演じている本人のアイディアが

演技やセリフのどこかに加えられているはずので

「この演技あの子らしくていいなぁ」と感じられる部分が

きっと見つかるとおもいます。

 

主人公は存在するけれども

基本的には群像劇なので

たくさんのキャラクターの個性や人間関係が

上演時間の中にギュッとつまっていて

 

終演後の握手&サイン会の時間があることによって

作品の上演時間があらかじめ限られているので

タイトに感じることが多いです。

きっと退屈しないとおもいます。

 

これまでにちぃちゃんの出演している

アリスインの舞台を見てきましたが

演出家や脚本家が誰であっても

ジャンルがSFでも学園ものでも

アリスインプロジェクトというブランドへの信頼や期待が

少しでも揺らぐことはありませんでした。

 

自分の好きな人がアリスインの作品に何回も出ているなら

それはきっと仕事である以上に

アリスインの舞台が楽しいからなんだとおもいます。

 

ここまで書いてきたことが信じられない人は

「アリスインの舞台って楽しい??」って

出演者本人や過去に出演経験のある人に

直接会ったときにでも探りを入れてみたら

自分の中の新しい1歩が見えてくるかもしれません。

 

行くと決まったら薄着にも厚着にもなれる服を準備して

なんなら座布団も用意して

財布をパンパンにして劇場に向かってください。

 

うっかり散在しても責任は持ちません。

A4サイズのパンフレットやフライヤーが入る

ファイルやかばんを持って行くととても便利です。