私のアニとも!まとめ 1

 

このコーナーは毎回ひとつ、アニメやまんがなどの作品をとりあげ、その作品に登場するどのキャラクターと友達になりたいかを語り、友達の輪を広げていくというコーナーです。

(番組台本より)

 

このページは

第6回『Starry☆Sky』

第4回『けいおん!』
第3回『この音とまれ!』
第2回『僕のヒーローアカデミア』
第1回『ふたりはプリキュア』
についてのまとめです。

 

 

『Starry☆Sky』

 

honeybeeが企画する女性向けの作品で、アニメ、ゲームなど幅広く展開されている。もともとはPSPとPC版のゲームがアニメ化っされて、10周年となる2019年7月に舞台化。

 

 

あらすじ

 

天文に関する知識を教える星月学園(せいげつがくえん)を舞台に、唯一の女子生徒が主人公となり、12星座の特徴をもつ男性キャラクターたちとの恋愛をえがく。

 

 

わかさまの感想

 

昔見てたけど、記憶が薄れちゃった

改めて見て昔をおもいだした。「このキャラ好きだったなぁ」とか「こんな過去あったなぁこのキャラクター」とかおもうのがオモーショナルでした。

 

ひとりひとりを応援したいっていうか、それこそ抱きしめてあげたい。愛おしいんです。アニメ見ただけでも結構紹介的な部分もあるので、ひとりひとりにちゃんとフォーカスしてくれてます。

 

わたしが友達になりたいのは天羽翼(あまはつばさ)です!!

 

説明いたしますと、天羽翼くんはすごく不思議ちゃんと言いますか、発明をしちゃったりして、アニメで出てきていちばんかわいいなとおもったのが「ジョーロマシン水ぽたくん」てゆうマシンを作って、お花に水をいっぱい入れてくれるような不思議なマシンを作ったりとか。

 

生徒会に入ってて、過去が闇が深めなんです。昔はやんでるっていうか「ぼくなんか・・・」みたいな感じなんですけど、生徒会に入って仲間の大切さを知ったりとか、不思議ちゃんが仲間に入って成長するってゆう段階を見てて「あっ、かわいいな。推せるな」っておもって。

 

だけどその不思議ちゃんキャラが隣に友達としていたってゆうときに絶対楽しいっておもったんですよ。ツッコミどころ満載な不思議ちゃんがすごく好きで、久しぶりに見て「あっ、この子と友達になりたいな」っておもいました。

 

これ言ったらすごくイメージわきやすいかもしれない、柴犬っぽい。

 

ちょっと身長高いんです。昔から友達だった梓(あずさ)くんてゆうキャラクターがいるんですけど、その人がちょっとちっちゃくて、その子と並ぶとまた身長差がわかりやすくてかわいいってゆう。

 

おっきくてカラフルなリュック背負ってて、でもかわいい。大型犬、ゴールデンレトリバー?? な感じがめちゃくちゃかわいくてで推せる!!

 

 

きょーこさんの感想

 

星を舞台にするとビジュアルもいいし、いい作品になる。友達になりたいキャラを言う前に先に好きなキャラを言うとゲーム版の『Winter』に登場する不知火一樹くんが超カリスマ性の高い生徒会長で、性格はみんなを引っ張る感じなんですけど、話がいい。

 

季節ごとに4つ作品があって、『Spring』『Summer』『Autumn』『Winter』とあって、『Spring』が幼なじみの話。『Summer』が弓道部のお話。『Autumn』は攻略対象先生!! 『Winter』が生徒会の話。

 

そのなかでも『Winter』の話が好きで、いまおもいだしたらウルウルしちゃった。『Winter』は泣けるんだよね。それぞれの季節ごとで話のテイストが統一されてて、『Winter』はしんみり泣ける。

 

中でも不知火一樹くんが愛おしい。もうやってくれ!! (笑)。

 

アニメのメインの登場回じゃないキャラクターも入ってくると関係性とかが見れて、「あっ、こことここも実は仲いいんだ」とか「こうゆうときに出会ってたんだ」とかがめっちゃいいんですよ。

 

わたしが友達になりたいのは東月錫也(とうづき すずや)くんです。

否応なく第1位です。彼はさっき言ってた『Spring』に出てくる幼なじみの男の子で、めちゃくちゃ優しいんですよ。相性は「オカン」。料理が得意。ちょっと胃袋つかまれると弱い(笑)。

 

彼のいいところは、『Spring』のお話とか、アニメでも「幼なじみだから主人公の女の子のことが好き」みたいな感じなんですけど、彼の好きは女の子だけじゃないんですよ。もうひとりの幼なじみの哉太(かなた)くんののことも好きなんですよ。

 

「おれが哉太と女の子を守る!!」って言うんですね。めっちゃいいやつ!! ふたりのためならダンスのふりつけわざわざおぼえてくるし、最初めちゃくちゃ下手だった料理もつくるし、尽くすタイプなんですよね。

 

正直、彼はいまからは友達になれないんですよ、幼なじみへの愛が深すぎて。だから生まれからやり直して幼なじみになりたい(笑)。

 

いまからだったら遠めに『Spring』の3人が仲良くしてるのを見てたいなかっておもいます。幼少期の話もあります。

 

 

『けいおん!』

  
かきふらいによるまんがを原作としてアニメ、映画、単行本など幅広く展開された作品。
 
 
あらすじ
 
部員全員が卒業してしまい、部員がおらす、廃部寸前の桜が丘高校軽音部だが、新入生の唯、律、澪(みお)、紬(つむぎ)の4人が新たに入部したことで廃部の危機を乗り越える。
 
翌年、さらに新入生の梓も加わった軽音部の結成から卒業までの3年間をえがくという物語。
 
 
わかさまの感想
 
『けいおん!』大好き!! これを話すって決まった上でおもったのが、『けいおん!』て思い出がいっぱいあるなって。
 
アニメオタク界隈では革命を起こしてるとおもう。ギター業界もあんなにギターが売れるとおもわないですよね(笑)。
 
『けいおん!』の曲はカラオケで突然入れられちゃうと泣いちゃう。しかも思い出の話で言うと"NO,Thank You!"ってゆうエンディングの曲がわたしが小学校5~6年生ぐらいのときに器械体操を習ってたんですけど、その曲を使って発表会してたんです。
 
でもそのとき全然"NO,Thank You!"が『けいおん!』の曲と知らなくて、その後いろいろ知るにつれて「えっ、わたし『けいおん!』で踊ってたの!?」みたいになって。その選曲は器械体操の先生だったので「先生オタクだったんだ」ってびっくりしちゃって、それでもまた運命を感じました。
 
わたしが友達になりたいのは平沢憂(うい)ちゃんです!!
 
ご説明いたします。平沢憂ちゃんとゆうのは主人公である平沢唯ちゃんの妹さんで、とってもハイスペックなんです。お姉ちゃんおもいで、料理もできて、掃除もできて、「なんていいお母さんなんだ!!」って(※きょーこさんボソッと「お母さん??」)。
 
しかも優しいんですよ。「(※高めのふわっとした声で)お姉ちゃん、今日はなんかあったの??」みたいにしゃべりかたもフワフワして「超かわいい!!」ってなって。
 
わたしは友達になりたいってゆうよりは結婚したい。そうゆうふうに優しい憂ちゃんを見てて、バイトとか学校とか終わって帰ってきた憂ちゃんが「ちょっと疲れちゃったな」って言ったときにわたしが「おかえり。ギュッ」って抱きしめてあげたい。ずっととなりにいたい。そうゆうふうにおもって。
 
(※きょーこさんから「『このキャラと友達になりたい』ってゆうコーナーだよ」と言われて)わたし同棲してる!!ル、ルームシェアかなぁ~。
 
ほんとにかわいいんですよ。パンフレットを持ってきたんですけど、映画でも唯たち5人がロンドンに卒業旅行込みでライブをしに行くんですけど、そのときに「こんなボケボケなおねえちゃんが海外に行って大丈夫なのかな」って心配になっちゃうんです。そんな憂ちゃんもかわいい。わたしはその憂ちゃんを後ろから見てたい。
 
 
きょーこさんの感想
 
完全に世代で、作品の内容もだけど、それに付随した思い出として友達がギター始めたりとか、他校の学祭行ったら必ず軽音を弾いたり、ギー太(※唯のギターの名前)持ってる人がいたりとか。あと左利き用だから弾けないのに澪のベースとかほしいとおもった(笑)。
 
曲とかも全部いいからずっと聴いてたし、いまも聴くからわたし的には生活の一部。
 
わたしが友達になりたいのは田井中律ちゃん!!
 
一応言っておくと、『けいおん!』の中でいちばん好きなキャラクターは梓ちゃんで、あずにゃんをいちばん愛でておるんですけれども、夢の中で何回もわたしは桜が丘高校に入学し、軽音部に入り、あえて入らないとゆう選択肢も全部やった結果「やっぱりっちゃんだな」っておもったんです。
 
りっちゃんは相手によってノリを変えられるんですよ。唯ちゃんといるときはめっちゃバカ騒ぎするし、でも澪ちゃんといると夫婦漫才やまじめな話もできる。
 
なんといってもむぎちゃんとりっちゃんのふたりがお外で出会う話がめちゃくちゃよくて。「あっ、りっちゃんてむぎちゃんとも仲良くできるんだ!!」みたいな。
 
このふたりだけの空間てなかなか見れないけどすごい新鮮で嬉しい気持ちになって、「あっ、この子だったらわたしともきっと仲よくしてくれるし、逆にわたしと話すときにどうゆうテンションで来てくれるのかがめちゃくちゃ気になる。
 
あと前髪下ろしたのもかわいい!!
 
 
リスナーが友達になりたいとおもったキャラクター
 
「ぼくが友達になりたいのは秋山澪です。律を一緒にいじりたいです」
→澪と律のふたりは幼なじみで仲がいいんですよね。そこの空間に入るのもいい!!わかる!!
 
「ぼくが友達になりたいのは琴吹紬ちゃんです。勉強を教えてほしいです(笑)」
→わかる。でもあのほんわかさにやられて勉強入ってこない。勉強よりも先にお茶とお菓子きて勉強にならないけど勉強会したい。紬ちゃんを囲んで勉強会をみんなでやりましょう。
 

『この音とまれ!』

  
原作はアミューによる少年まんが作品。2019年春にアニメ化。
 
 
あらすじ
 
廃部寸前の時瀬高校箏曲部。ひとりになってしまった部長 倉田武蔵(くらたたけぞう)のもとを訪れたのは不良少年久遠愛(くどおちか)とその友達、そして琴の天才少女 鳳月(ほうづき)さとわだった。それぞれの琴の音がつむぐ青春学園物語。
 
 
わかさまの感想
 
1話を見た感想を言うと30分の内容じゃないくらい、登場人物ひとりひとりの物語が濃くて、登場人物が増えていくにつれて過去や目標が折り重なって大きい物語になるんだろうなって1話見ただけでおもった。
 
蒼井翔太さんの歌うオープニングがイントロから好き!!これからの物語を表してくれてるような感じ。
 
「ジャンプ+」で読めるまんがは絵もすばらしいんです。透明感があってお琴を弾いてるシーンとか線がすごいきれいで、音が本当に流れてるんだなって。アニメを見て「こんな曲弾いてたんだ」ってめちゃくちゃ感動した。
 
わたしが友達になりたいのは高岡哲生くん。哲生くんしか考えられない。
 
2話に好きなシーンがありまして。不良少年て言われてる愛くんがちょっと落ち込んで「自分は琴を弾く資格がないんじゃないか」って悩んでしまって、部活に来ずにみんなに内緒で琴の修理とか練習をするんですけど、部長の武蔵が「愛くんはいまどこにいるんだ」って心配するわけじゃないですか。
 
それを愛の友達の哲生くんにいろいろつめるんですけど、「秘密にしてくれ」って言われてるから秘密にするわけですよ。でも隠しかたが下手で、その素直さもかわいいし、秘密を守ってあげていい友達だなってゆうシーンだとおもいました。
 
 
きょーこさんの感想
 
1話も2話も濃い。わたしの主観ではオープニングでキャラクターがジャンプをする作品て名作なんですよ。なのでこれも名作間違いない。まんが読んでても音が流れてるからアニメで実際に音がついたら楽しくてしょうがない。本当に感動した!!
 
わたしが友達になりたいのは高岡哲生くん。『この音とまれ!』の登場キャラクターがちょっとクセが強いというか、友達ってゆう感覚がある意味どのキャラクターにもわかなくて、第3者から見て「本当にいい友達だね」ってゆう感じの友達。
 
彼は久遠愛くんのお友達なんですけれども、ある意味世話係。わたし的には最初「パパだな」っておもってたんですけど、わかさまとしゃべってて「ママだな」って。つまりパパとママを兼ね備えた存在です。
 
絶妙に愛くんをコントロールしてるというか、「こいつこうゆう感じだからこうゆうふうに言ったらいい」とか、「ここではアドバイスしない」とか「する」とかが完璧。本当にすごい。いちばんまともな気がする(笑)。
 
多分わたしたちふたりとも「哲生くんと友達になりたい」というよりも、「哲生くんと愛くんの友情が最高にいい」ってゆう話です!!
 
 
リスナーが友達になりたいとおもったキャラ
 
ぼくが友達になりたいのは鳳月さとわです。上から目線のツンデレがたまらんです。
→琴の世界では知らない人のいない天才少女。「弱小の箏曲部を立て直したら自分の株が上がる」みたいに入ってくるけど、物語が進むにつれてまっすぐになっていくんです。ツンデレがたまらんのもわかります。(わか)
最初は猫かぶりからスタートするので印象はよくはないけど、それをしなきゃいけない彼女の環境もわかるから、彼女が愛おしくてたまらない。(きょーこ)
 
ぼくが友達になりたいのは水原光太です。友達想いなところがポイント高いです。
→わかる~~!!!!光太くんも愛くんの友達で3人トリオのひとり。キラキラした明るい性格で場を明るくしてくれる存在。
 

『僕のヒーローアカデミア』

  
原作は堀越耕平によるヒーローまんが。2016年から数回にわたってアニメ化。わかさまのおすすめ。
 
 
あらすじ
 
無個性として生まれてきた主人公 緑谷出久はNo. 1ヒーロー オールマイトの後継者に選ばれ「ワン・フォー・オール」という個性を授けられる。
 
その後ヒーロー輩出の名門である雄英高校に入学。仲間とのふれあいや、ヴィラン連合の襲撃などを経験しながら出久は徐々にヒーローとして成長していく。
 
 
わかさまの感想
 
全巻そろえるくらい大好きで、わたしを変えてくれた作品。
 
今回は1巻と5巻を持ってきました。5巻は「すてきなシーンがあるよね」ってふたりで話してて、雄英高校の体育祭があって、それぞれの個性をいかして体育祭をするってゆう回。
 
炎と氷の能力を持つ両親のあいだに生まれた、5巻の表紙でもある轟くんがお父さんの能力である炎を使わないって宣言してたけど、出久と戦うってなったときに「お父さんの力じゃない。炎もきみの力じゃないか」と言われて、勇気をふりしぼって炎を出すシーンがめっちゃかっこいい!!
 
アニメだと色がすごくて、BGMのタイミングもばっちりだし、そのBGMを聴きながら電車に乗ることもあるぐらい、いい曲だしいい話。キャラクター全員が努力を惜しまないからこそ、かなしいことがあったときとかに読んでほしい。
 
わたしが友達になりたいのは蛙吹梅雨ちゃん。出久くんとおなじクラスで、個性は蛙。色を変えることができたりベロを伸ばしたりとか、蛙っぽいことができる。
 
まずはとにかく優しい。クラスのお母さん的存在で、冷静さを兼ね備えつつ、クラスメートが無防備に仲間を助けに行こうとしたときも冷静に「危ないからやめたほうがいいわ」とか、仲間のためをおもって発言してくれているところがポイント大。
 
蛙ってゆうだけあってちょっと蛙っぽくて顔もかわいい。
 
みんなから「梅雨ちゃん」て呼ばれてるんだけど、1回敵に「(※バカにする調子で)梅雨ちゃん」て呼ばれたときにおこって「梅雨ちゃんて呼んでいいのはわたしが仲良くなりたいっておもった人だけよ」って言う。
 
だから仲良くなって「梅雨ちゃん」って言いたい。むしろ机のななめ後ろからずっと見ていたいっておもいました(笑)。変態があふれ出ちゃった。
 
 
きょーこさんの感想
 
アニメも見たし、まんがも立ち読み程度に見ました。王道に背中を押してもらえる。
 
友達になりたいのは発目明ちゃん。雄英高校サポート科の1年生。ピンク髪のメガネっ娘。普段はゴーグルをつけていて、ゴーグルを外したらかわいいってゆうのがすごく好き。アニメあるあるをちゃんと守ってくれたことにまず1ポイント。あとピンク髪は裏切らないのでさらに1ポイント。
 
ビジュアルからかわいい系だとおもってたけど、ヒーローたちのアシストをするサポート科はヒーローではないってゆうところがまたそそる。
 
友達になりたいとおもった理由は体育祭でのエピソード。自分のサポート器具を使った発目明ちゃんはサポート科で唯一いいところまで残っちゃう。ほかのキャラと1対1で戦う場面になったときに彼女がやったのが長時間自分の器具をひたすらアピールして最後に降参する。
 
「わたしはたくさん器具を使ってるからフェアにするためにあなたにもこれをかします」って言って相手のキャラにあえて自分の器具をわたして、相手が使ってるのを見て「見てくださいこの機動力!」みたいな実況をして、自分の目的のためなら手段を選ばないという精神やガッツがいい。
 
信念を曲げなくて、友達として信じられるなとおもいました。
 
 
リスナーが友達になりたいとおもったキャラ
 
ぼくが友達になりたいとおもったキャラはオールマイトです。「平和の象徴」と自らうたう彼が誰かがピンチのときは自分が疲れていてもヒーローをする姿に感動しました。
→わか&杏子「オールマイトさんは友達というよりも先輩や上司にしたい」
 
ぼくが友達になりたいとおもったキャラはMt. レディです。見た目もかわいい上にセクシーで、お姉さん好きのぼくにぴったりのキャラです。
→わか&杏子「わかる!!友達になったら自慢したい」
 

『ふたりはプリキュア』

  
2004年に放送が開始されたテレビアニメ。のちに続くプリキュアシリーズの第1作目となった作品。きょーこさんのおすすめ。
 
 
あらすじ
 
主人公の美墨なぎさと雪城ほのかは、ある日地球外から地球に逃げ込んできた妖精のミップルとメップルと出会い、伝説の戦士プリキュアのキュアブラックとキュアホワイトに変身し、ドツクゾーンと呼ばれる悪の組織と戦うという物語。
 
 
わかさまの感想
 
『ふたりはプリキュア』は世代でした。でも結構昔なのでなかなかおぼえてないんですよ。きょーこさん言われたので8話を見たら超いい話!! まだ苗字で呼び合ってるなぎほのが喧嘩しつつも闘って、仲直りして名前で呼び合うようになる神回。
 
悪役の言っているセリフが深くて、「ふたりでしかなにかできないのはこうゆう理由なんだ」とか「お前はどうせ自分のためだけなんだろう」みたいなことを言う。すごくいい話でプリキュアっていいな。あと、このおもちゃほしかった。
 
わたしが友達になりたいのは雪城ほのかちゃん!!自分の性格がなぎさ寄りだから、雪城ほのかちゃんは頭がよくてお嬢様。わたしの行動を冷静に受け止めてくれそう。
 
あと、悩みを言わなそうで、抱え込んでしまいそうな感じだから、それを引き出して聞いてあげたいなって。そうゆうところが友達になりたいポイント。
 
 
きょーこさんの感想
 
この作品はバディをテーマにしてて、相棒ものなんです。主人公ふたりの名前をとって「なぎほの」と呼ぶ場合がとても多い。なぎほのを語るんだったら8話と42話。特に8話は超伝説!! 
 
補足をすると、もともとなぎほのは中学1年生のときは別のクラスで、2年でおなじクラスでほぼ初対面。かたや運動系でかたや文科系、性格も真逆な上に1話から7話まで学校でもからみがないぐらいで関わりのない人とプリキュアになっちゃったってゆう。
 
オープニングでもすれ違ってるシーンが印象的で、ある意味「仕事のあいだがら」みたいな距離感からついに友達になるってゆう話が8話。最近プリキュアの化粧品が出てて、わたしたち20代女子は狙われてるからすぐ買っちゃう!!
 
わたしが友達になりたいのは久保田 志穂ちゃん!! なぎさちゃん、ほのかちゃんとおなじクラスの女の子で、背が低くてショートボブ。なぎさとおなじラクロス部に所属。ムードメーカーで明るい女の子で、おんなじ言葉を最初か最後に3回繰り返すキャッチーな女の子。
 
まずその明るさに友達になりたい。あとは噂話が好きで、ふたりが戦うときに情報がほしいときにフラッと言ってくれたりしていい子。
 
そんな志穂ちゃんをもっと好きになったエピソードが33話なんですけど、あの明るいムードメーカーの志穂ちゃんがめっちゃ闇に堕ちるんです。
 
試合でパスをミスしちゃってそれをひきずったり、後輩からの陰口を聞いちゃったりとかしてすごい落ち込んで。さらにもうひとりのクラスメイトの友達と喧嘩して踏んだり蹴ったりなんですよ。
 
そこに8話を経てのなぎさとほのかが「わたしたちも言いすぎちゃったこともあるけど、きっと相手もそんなことおもってないから」ってゆう話をしてくれて、33話めっちゃいい話なんですよ。
 
あと個人的には37話が文化祭の話、志穂ちゃんが活躍するので見てみてください。なぎほのがロミジュリをやります!!